調査期間 | 2019年10月31日 ~ 2020年3月31日 |
---|---|
研究期間 | 2019年10月31日 ~ 2020年3月31日 |
調査の対象月齢・年齢 | 6ヶ月・9ヶ月 |
募集時の調査の名称 | 赤ちゃんが注意を向けるのはどんな顔? |
研究の名称(研究計画書の研究課題名) | 乳児における顔への注意機能の発達 |
担当研究者 | 藏口佳奈(追手門学院大学心理学部 特任助教)・谷口康祐 |
調査の実施場所 | 同志社大学赤ちゃん学研究センター |
調査期間 | 2019年9月4日 ~ 2020年3月31日 |
---|---|
研究期間 | 2019年5月31日 ~ 2021年3月31日 |
調査の対象月齢・年齢 | 6ヶ月・9ヶ月・12ヶ月 |
募集時の調査の名称 | 日本人赤ちゃんの鼻音知覚 |
研究の名称(研究計画書の研究課題名) | 日本人乳幼児による音節末尾位置における鼻音知覚に関する研究 |
担当研究者 | 榎本暁(名城大学 准教授)・加藤正晴 |
調査の実施場所 | 同志社大学赤ちゃん学研究センター |
調査期間 | 2019年8月21日 ~ 2020年3月31日 |
---|---|
研究期間 | 2019年4月1日 ~ 2020年3月31日 |
調査の対象月齢・年齢 | 9ヶ月・12ヶ月・15ヶ月 |
募集時の調査の名称 | 乳幼児における「音と意味の結びつき」 |
研究の名称(研究計画書の研究課題名) | 乳幼児での音と意味の結びつきの検討 |
担当研究者 | 板垣沙知(同志社大学大学院)・加藤正晴・小林耕太(同志社大学大学院 准教授) |
調査の実施場所 | 同志社大学赤ちゃん学赤ちゃん学研究センター |
調査期間 | 2019年5月30日 ~ 2022年3月31日 |
---|---|
研究期間 | 2019年5月30日 ~ 2022年3月31日 |
調査の対象月齢・年齢 | 0歳~6歳 |
募集時の調査の名称 | 乳幼児の睡眠と生活 |
研究の名称(研究計画書の研究課題名) | 乳幼児の睡眠と生活の実態調査 |
担当研究者 | 渡部基信 |
調査の実施場所 | ご自宅 |
調査期間 | 2019年5月24日 ~ 2021年3月31日 |
---|---|
研究期間 | 2019年5月24日 ~ 2021年3月31日 |
調査の対象月齢・年齢 | 6ヶ月~9ヶ月 |
募集時の調査の名称 | 乳幼児は視線を追う人物を選んでいるか |
研究の名称(研究計画書の研究課題名) | 乳幼児は視線を追う人物を選んでいるか |
担当研究者 | 石川光彦 加藤正晴 |
調査の実施場所 | 同志社大学赤ちゃん学研究センター |