赤ちゃん学カフェ(第11回)「お子さんのリズムを感じてみませんか?」の報告

  • ホーム
  • >  講演会・講習会・イベント

赤ちゃん学カフェ(第11回)「お子さんのリズムを感じてみませんか?」の報告

報告
  • 開催期間 2018年12月12日 ~ 2018年12月12日

2018年12月12日に第11回赤ちゃん学カフェを開催しました。
約30組の親子の方々や赤ちゃん学に興味をお持ちの方にご来館いただき、にぎやかで楽しい会になりました。

今回は埼玉大学名誉教授で当センター嘱託研究員の志村洋子先生を講師に迎え、赤ちゃんと音の関係についての講演会でした。スライドを使った講義から始まり、子どもたちが会場に慣れてきたところで、子どもとリズムで遊ぶ為のウォーミングアップの歌の紹介、そして実際に楽器や音のなるおもちゃを使って、親子でリズム遊びという流れで行なわれました。

講義では、子どもの耳は16歳くらいまでかけてようやく大人の聞こえに近くなるので、未完成な子どもの耳では大人のように色々な音があふれた中で必要な聞きたい内容を選択することが難しく、子どもの耳の成長を大切に見守らなければならいというお話と、乳児にはただ音やリズムを与えるのではなく、大人と乳児が同じ音やリズムを共有することによって気持ちが共感できるという研究結果の紹介などがありました。

講義の後は、音のなるおもちゃ遊びの時間。先生からの大切なアドバイスは、「子どもが選ぶのを待つ。」、「子どもに音の鳴らし方を教えない。」、子どもたちは自分でおもちゃを選び、ふったり、おしたり、たたいたりして、音やリズムを楽しんでいました。大人はつい、先回りして教えてしまいがちですが、好きなようにして実際に音が出た時、子どもたちはとても嬉しそうな表情をしていました。最後はみんなで「手をたたきましょう」を歌い、今回の赤ちゃん学カフェは和やかに閉会しました。

ご参加下さった方より、「家と違う子どもの行動の発見があった」、「とても大切なことが聞けて良かった」「家庭での音の環境に気をつけようと思った」などのご意見をいただきました。
たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。

赤ちゃん学研究センターとは
赤ちゃん研究員募集
研究紹介
講演会・講習会イベント
スタッフ紹介
年報
メディア
赤ちゃん学研究センターとは
赤ちゃん研究員募集
研究紹介
講演会・講習会イベント
スタッフ紹介
年報
メディア


ページ
上部へ