1989年京都大学大学院理学研究科霊長類学専攻修了。京都大学理学博士。京都大学文学研究科心理学研究室等を経て、現在、同志社大学研究開発推進機構専任フェロー(教授)、赤ちゃん学研究センター センター長。
これまで学んできたことを活かして、3つの視点、1)個体発生的視点、2)系統発生的視点、3)ロボティクス・AI・VR的視点から、赤ちゃん学の発展のために貢献したいと思っています。
スポーツが好きで(もっぱら観戦ですが、なかなか時間が取れません)、NY・Mets(野球)、NY・Jets(アメフト)、NY(Brooklyn)・ Nets(バスケット)の大ファンです。あとは、落語、70年代のフォークソングなどが好きですねえ。